豪雨の中、搬入

 
豪雨の中、搬入

台風の影響で神戸は豪雨。
そんな中、18.19.20日の芦屋 Galery Rでのイベントのために
搬入に行ってきました。

今回は、知人の作家さんにもご協力いただいて、
3日間の作品展示、販売もいたします。

RIRITEXTILE....手織布や草木染ストール
qualia-glassworks....フラワーベースやグラス、アクセサリー
seiken工作所(モーネ工房)....鉢、多肉植物を植えた小さな鉢
尾崎カズミ....木版画
虹端庵....アロマ石けん&オイル
TOMMY....切り絵
原敬子....お干菓子
モンジュネモ....野菜や植物フェルトストラップ
丹羽裕美子....布小物
モーネ工房....カード他
七穀ベーカリー....自家製酵母パン、焼き菓子(19/20日)
&Anne....焼き菓子


豪雨の中、搬入
 
豪雨の中、搬入

豪雨の中、搬入

植物が中心のテーマ展示になっていますが、
&Anneの焼菓子や七穀ベーカリーのパンも並んでいます。
wire × plants ワークショップのお土産としてもお持ち帰りいただきますので、
ご参加お待ちしています。


Gallery Rの詳細ページ

豪雨の中、搬入

豪雨の中、搬入

19.20両日の午前が鳥かごとリース、午後が小さな庭づくりです。

●wire×plants 「壁に飾れるグリーンオブジェ」
ワイヤーでベースを作ったグリーンリースに鳥かごを作ってアレンジ。
日時:7月19日(日)、20日(祝・月) 11:00〜13:00 
参加費:5,000円(税別/お菓子のお土産付)
定員:各回8〜10名様
持ち物:持ち帰り袋、花切りばさみ

●wire×plants 「テーブルの上のガラスの庭」
ワイヤーで作る三輪車(またはガーデンツール)をガラスコップにエアプランツと一緒にアレンジ。
日時:7月19日(日)、20日(祝・月) 14:30〜16:30 
参加費:5,000円(税別/お菓子のお土産付)
定員:各回8〜10名様
持ち物:持ち帰り袋



同じカテゴリー(wire)の記事画像
春、待ち遠しく
オリーブの愉しみワークショップVol.3
やさしい時間
オリーブの愉しみワークショップ vol.2
切り絵 ワイヤーと共通する線
リニアに展示
同じカテゴリー(wire)の記事
 春、待ち遠しく (2018-01-31 17:47)
 オリーブの愉しみワークショップVol.3 (2016-06-08 04:01)
 やさしい時間 (2016-04-18 04:10)
 やさしい時間 (2016-03-10 15:48)
 オリーブの愉しみワークショップ vol.2 (2015-09-24 21:51)
 切り絵 ワイヤーと共通する線 (2015-09-10 11:21)


2015年07月18日 Posted by奥田由味子 at 06:40 │wireLesson