この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

嬉しい仕事


&Anne/おおすがの植栽メンテナンス後は、お楽しみが....
定休日にあわせてメンテナンスに入るようにはするのですが
たまにはopenの日にうかがいたいと思ってしまう。
素敵な書店と洋菓子店と展示室のある&Anne
そして和菓子のおおすが





&Anne
菓心おおすが  


2015年02月28日 Posted by 奥田由味子 at 07:10plantsgarden

&Anneで展示


彦根にある&Anneと菓心おおすが。
そちらのパーキングを改修して
お庭を作るというお仕事をさせていただいた後も
植栽メンテナンスをずっと担当しています。

そしてもう一方のワイヤークラフト作家としても
展示やワークショップを&Anneの展示室で何度かさせていただき
とてもお世話になっています。



3/27〜4/12の期間、
京都モーネ工房のseiken工作所と一緒に
「植物と器とwirework」という展示をすることになりました。

詳細はDMが手元に届いてからまた改めてご紹介します。
どうぞよろしくお願い致します。  


2015年02月27日 Posted by 奥田由味子 at 08:24wire

お題は?


wireでいろいろ作る中、
お題をいただき
楽しんで作らせていただいています。


  


2015年02月26日 Posted by 奥田由味子 at 08:28wire

フレーム花器、香港へ




東京は外国からの旅行者が多く、納品先のSLOWには
たくさんの旅行客が立ち寄るそうです。
先日オーストラリアに旅立った「ことばのモビール」につづき、
「フレーム花器」も購入していただき香港へ。
購入者はお洒落な男性だったと聞きました。

同じ感覚をもった方が外国にもいらっしゃると思うと
素直に嬉しいです。
年齢関係なく、性別を超え、国境を越え、
気に入ってもらえる作品になっていたら本当に嬉しい。
  


2015年02月25日 Posted by 奥田由味子 at 09:42wire

めぶく...


2014年4月「plants signature2」のときの写真、
ご一緒した尾崎カズミさんの木版画です。
尾崎さんとは植物という共通項で一緒にイベントをしています。
plants signatureのvol.3、またご一緒できたらなあ.....



只今、大阪で
尾崎カズミ「めぶく」が開催されています。

2015.2.4(水)~ 2.24(火)
10時から20時(金曜日、土曜日は 21時までオープン)
2/10、最終日の2/24は17時 まで
阪急うめだ10F DMOARTS ウォールスペース

尾崎カズミ
2005年のデビュー時はプリントゴッコ と水彩絵の具を用いて、かわいいだけではない
どこか不思議な性格を持つキャラクター「あの娘」を描いていた尾崎カズミ。
2012より木版画の制作を始め、その素 朴でイノセントな世界観がさらに深まっています
そこで、この度DMOARTSでははじめ ての木版画の展覧会を開催します。
春先の季節、尾崎カズミのフィルターを通ったみずみずしい景色をお楽しみ下さい。
.....HPより転記  


2015年02月21日 Posted by 奥田由味子 at 10:45others