この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

寒中お見舞い申し上げます。

1月最後の日、ラジオ出演しました。
何かが始まる2018の気分。
http://style.e-radio.jp/e1392621.html



現在、日々の記録はFacebookやインスタ投稿になっています。

https://m.facebook.com/tastefulp/  


2018年01月31日 Posted by 奥田由味子 at 15:50garden

植物との暮らし 7

mystyleで育てるバラ講座

「薬にたよらないバラのあるお庭づくり」

内容はバラ初心者向けになります。
☆無農薬(減農薬)でも育てやすいバラの紹介
☆バラの植え方
☆バラの育て方
☆病害虫について

薬剤散布を控えて、生物たちが共存するような庭を私たちは目指しています。
チョウがやってくるナチュラルガーデンをめざして、無農薬または減農薬でできるバラの咲くお庭づくりのお話です。

バラに興味がある方、今からお庭にバラを入れてみたいなと思っている方、バラの苦手意識をとりガーデンに馴染む効果的なバラの植え方を学びませんか?
※この時期ならではの剪定、誘引のお話は別の機会に予定していきます。
申し込み:メッセージまたはmyok@maple.ocn.ne.jp
参加費:2500円
場所:滋賀県大津市大石
https://m.facebook.com/tastefulp/

  


2017年01月25日 Posted by 奥田由味子 at 06:55garden

2017寒中お見舞い申し上…

2017
寒中お見舞い申し上げます。
今年も、植物、ワイヤークラフト、庭づくり、園芸療法、頑張っていきます。

日々のことはFacebookにあげていますので
よろしくお願いいたします。
https://m.facebook.com/tastefulp/


  


2017年01月16日 Posted by 奥田由味子 at 09:19garden

10月から


10月から
庭や植物のページをblogでまとめようとしてみたら、
こちらがまったく止まったままに......
FacebookにもTastefulPlanningのページが増え
完全に管理出来ない状態に陥っています。
  


2016年03月10日 Posted by 奥田由味子 at 12:02plantsothersgarden

暮らしにグリーンを。理想の庭づくり...



京都にある彩工房主催のイベント
お庭のイメージパース3件描かせてもらいます。
お庭でお困りの方、自分の考えるお庭イメージを完成予想図にして確認できます。
申し込みは彩工房まで。

  


2015年09月27日 Posted by 奥田由味子 at 09:14garden