オリーブの愉しみワークショップVol.3
長野県安曇野市の「ROSE COTTAGE」にてオリーブを愉しむワークショップを開催します。
2015春に富山のワイナリーSAYS FARM、秋に琵琶湖畔のカフェvokkoで開催したオリーブの愉しみWS。vol.3として、今度は北アルプスの麓にあるシークレットガーデンROSE COTTAGEでのひとときを企画致しました。



クヌギ林の中にある、オールドローズや宿根草が育つ穏やかな花や緑のある安らぎのお庭。
心地よい季節、コテージのデッキで、オリーブの魅力に触れる2講座を受けていただくコラボワークショップです。
バラの咲く季節、お庭を散策できる愉しみもあります。
日時:
①2016年6月10日(金)14時30分〜16時30分
②2016年6月11日(土)10時30分〜12時30分
ワークショップの前後30分、お庭の散策をご自由にお楽しみいただけます。
■味わうオリーブ...平山由香60分
数種類のオリーブオイルをテイスティング。
香り、色などの特徴を確認しながら、食べ物と取り合わせさらにふくらみ広がるその味わいを愉しみます。
平山 由香
料理家・オリーブオイルソムリエ・テーブルコーディネーター
神戸市在住 料理教室キュイエール主宰:http://www.cuillere-hitosaji.com/ お味噌汁復活委員会代表:https://www.facebook.com/misoshirusoup
テレビなど各種メディアで料理レシピや食卓周りの演出を提案する。 味噌、昆布など日本特有のUMAMI を生かし、健康的で美味しい洋の東西を超えた レシピの開発、その普及活動に邁進中 手触り、口触りにこだわった木の器のデザインを手がける。
■飾るオリーブ...奥田由味子60分
ワイヤーで作るオブジェとオリーブの枝葉を使ったクラフトになります。
奥田由味子
ガーデンデザイナー・ワイヤークラフト作家・インテリアコーディネーター
大津市在住
http://www.geocities.jp/aji_garden/index.html
建築設計事務所/造園設計施工会社の勤務を経て、
ガーデンデザイナー、ワイヤークラフト作家としてフリーで活動。
店舗や個人邸の庭づくりに携わりながら、暮らしの中で植物を楽しむ
作品を制作し、関西を中心に「wire × plants」の教室や展覧会を開催。
NHK Eテレ「すてきにハンドメイド」
場所:ROSE COTTAGE
長野県安曇野市穂高有明3117-3
rose.cottage.az@gmail.com
tel 0263・83・8866
参加費:6500円(入園料込お庭散策ができます)
定員:各回10名
持物:手拭き、筆記具
お申し込み方法:下記1〜5をメール又はお電話でご連絡ください。
rose.cottage.az@gmail.com
tel 0263・83・8866
1.メール件名『オリーブの愉しみWS』
2.お名前 3.ご住所 4.連絡のつく電話番号
5.ご一緒に参加される方のお名前
2015春に富山のワイナリーSAYS FARM、秋に琵琶湖畔のカフェvokkoで開催したオリーブの愉しみWS。vol.3として、今度は北アルプスの麓にあるシークレットガーデンROSE COTTAGEでのひとときを企画致しました。



クヌギ林の中にある、オールドローズや宿根草が育つ穏やかな花や緑のある安らぎのお庭。
心地よい季節、コテージのデッキで、オリーブの魅力に触れる2講座を受けていただくコラボワークショップです。
バラの咲く季節、お庭を散策できる愉しみもあります。
日時:
①2016年6月10日(金)14時30分〜16時30分
②2016年6月11日(土)10時30分〜12時30分
ワークショップの前後30分、お庭の散策をご自由にお楽しみいただけます。
■味わうオリーブ...平山由香60分
数種類のオリーブオイルをテイスティング。
香り、色などの特徴を確認しながら、食べ物と取り合わせさらにふくらみ広がるその味わいを愉しみます。
平山 由香
料理家・オリーブオイルソムリエ・テーブルコーディネーター
神戸市在住 料理教室キュイエール主宰:http://www.cuillere-hitosaji.com/ お味噌汁復活委員会代表:https://www.facebook.com/misoshirusoup
テレビなど各種メディアで料理レシピや食卓周りの演出を提案する。 味噌、昆布など日本特有のUMAMI を生かし、健康的で美味しい洋の東西を超えた レシピの開発、その普及活動に邁進中 手触り、口触りにこだわった木の器のデザインを手がける。
■飾るオリーブ...奥田由味子60分
ワイヤーで作るオブジェとオリーブの枝葉を使ったクラフトになります。
奥田由味子
ガーデンデザイナー・ワイヤークラフト作家・インテリアコーディネーター
大津市在住
http://www.geocities.jp/aji_garden/index.html
建築設計事務所/造園設計施工会社の勤務を経て、
ガーデンデザイナー、ワイヤークラフト作家としてフリーで活動。
店舗や個人邸の庭づくりに携わりながら、暮らしの中で植物を楽しむ
作品を制作し、関西を中心に「wire × plants」の教室や展覧会を開催。
NHK Eテレ「すてきにハンドメイド」
場所:ROSE COTTAGE
長野県安曇野市穂高有明3117-3
rose.cottage.az@gmail.com
tel 0263・83・8866
参加費:6500円(入園料込お庭散策ができます)
定員:各回10名
持物:手拭き、筆記具
お申し込み方法:下記1〜5をメール又はお電話でご連絡ください。
rose.cottage.az@gmail.com
tel 0263・83・8866
1.メール件名『オリーブの愉しみWS』
2.お名前 3.ご住所 4.連絡のつく電話番号
5.ご一緒に参加される方のお名前