朝のウォーキング
ぎっくり腰を経験後、なかなかすっきり治らないのも
運動不足による筋力の衰えだなと感じ、
早朝ウォーキングをすることにしました。



ほんの20分ほどのことですが、
清々しい気分で歩いてみると、いろいろな発見がありますね。
この辺りの田植えは早かったからか、
日に日に稲の色が変わっていきます。
そして、嬉しいご褒美がいただけることも。
途中でスイカをいただいた日は、腕も鍛えられたり.....
早起きはいい事づくしです。
8月のwork shop...小さなオブジェ
滋賀のインテリアショップ SEIKO Vee-Vas で
ワークショップを開催致します。
植物といっしょに飾る小さなオブジェ。
インテリアを楽しむワイヤーの椅子や文字作りです。
日程 8/23(fri)
場所 セイコーヴィーバス ショップ内
参加費 ¥3、000(材料費)素焼きの2〜3センチ程の小さな白鉢がついています。
時間 10:30 ~ 12:30(午前の部) ・・・・・ 10名
※ 「椅子とベンチ」
13:30 ~ 15:30(午後の部) ・・・・・ 10名
※ 「アルファベットと数字のオブジェ」
ご予約、お問い合わせは SEIKO Vee Vas までお願い致します。
タグ :wire
POLISH +
滋賀のフリーペーパー POLISH + (パリッシュプラス)。
先月、PALISH+ ART STYLE 紙面の取材をお受けしました。
あいにくのお天気でしたが、そこは流石のプロカメラマン。
悪天候をものともせず、私も?作品も素敵に撮影していただき、
無事、8月号に掲載していただきました。

ライターの方には、私がワイヤーワークを始めたきっかけや、
「wire × plants」への思いなどを素敵な文にまとめていただき、
デザイナーの手によってアートな紙面に。
プロの方々の仕事には、今回も沢山の刺激をいただきました。
新聞の折り込み & ポスティングでの配布。
どれくらいの方々のお手元に届いたのか?
読者プレゼントに「鳥の一輪挿し」を用意させていただきました。
ご興味のある方はご応募くださいね。