味噌作り
園芸療法の勉強でお世話になっている高齢者施設の晴耕雨読舎では
昼食にいただくお味噌汁のお味噌を
毎年利用者の方々と手作りしています。
今週は味噌作り週間で
昨日は、私も体験する事ができました。



蒸した大豆をつぶして、まぜた塩と米麹を大豆と混ぜ団子にして
容器に隙間なく投げつけながら詰めて行くという作業。
大豆を蒸す時間をのぞけば、あっという間に作業は終了。
シンプルな材料と手をかけることで
からだにいい美味しいものが
できるということを
あらためて実感しました。
冷蔵庫にあるお味噌の材料を見てみると
アミノ酸などいろいろなものが入っている....
お料理大事だな〜