小さなワイヤオブジェ

 
昨日は、京都山崎 Relishでの1day lessonでした。

課題は「ワイヤでつくるアドベンドカレンダー」

クリスマスまでの毎日を楽しむ
アドベントカレンダーをヒントに考えた課題。
ワイヤでつくった小さなオブジェを
ひとつずつ毎日増やしていきます。
クリスマスの頃、楽しいツリーになるというものです。

小さなワイヤオブジェ

lessonは、ワイヤでいろいろなオブジェの制作。
そして、白樺の枝をツリー型に組むまで。

お家に帰ってから、毎日作り足して行くので
完成は25日のクリスマスです。
忙しくてワイヤーワークができないときは、
簡単なフェルト靴下や木の実をひとつ....

小さなワイヤオブジェ

宿題として、
年末に写真をおくっていただくことにしました。
どんなツリーができあがるかとても楽しみです。

参加された方達も、他の方の完成したクリスマスツリーを
見ることができないlessonになってしまいましたので、
またご紹介できたらなと思います。

初めての課題だったので、
うまくlessonが進むか心配でしたが…
1ヶ月かけて完成するという、
なかなかおもしろい課題になりそうです。

 



同じカテゴリー(Lesson)の記事画像
&Anneの日々のレッスン
wire×plantsの1day lesson
水彩画Lesson...植物との暮らし9
Relishで1day lesson
wire×plants  1day講座
オリーブを愉しむワークショップ「飾るオリーブ、味わうオリーブ」
同じカテゴリー(Lesson)の記事
 &Anneの日々のレッスン (2018-05-23 08:58)
 wire×plantsの1day lesson (2017-11-05 10:13)
 水彩画Lesson...植物との暮らし9 (2017-11-01 05:57)
 Relishで1day lesson (2017-11-01 05:49)
 wire×plants 1day講座 (2017-06-07 22:28)
 オリーブを愉しむワークショップ「飾るオリーブ、味わうオリーブ」 (2017-05-25 14:20)


2012年12月01日 Posted by奥田由味子 at 06:28 │Lesson