2006.4.11

 
blogをはじめる前の2006年4月11日の HP news
大阪の玉造でgreen shopを見つけたというお話。

そのお店が数年前になくなっていることに気づいて
残念に思っていたのですが....

先日、用事で玉造に行ったときに、
車を停めたコインパーキングの隣に気になる店構え。
のぞいてみると、いい雰囲気のデイスプレイで、
店の奥には生花がたくさんあります。
flower shopなのかな?

置いてあるshopカードの名前に見覚えがあり、
お話を聞いてみると、
やはり、6年前みつけたshopを経営していた会社でした。
結婚式の装花の仕事がメインのようです。

2006.4.11


そして、ガレージに横たわる看板に案内してくれました。
懐かしい看板に再会して感動。

2006.4.11

お花は直接販売はされていませんが、
お声をかけたら販売してくれるようです。

偶然の嬉しい再会。
そして昔の自分で書いたHPのnewsを読み返し懐かしい想いに。

今でもご縁のある方々との始まりの時を振り返り、
人との出会いに改めて感謝しました。

 


タグ :植物shop

同じカテゴリー(shop)の記事画像
スペースRでの展示 延長
wire×plants 芦屋で
社長の手土産....
彦根kanariaで
BORN FREEのグリーンフェア
彦根をご案内
同じカテゴリー(shop)の記事
 スペースRでの展示 延長 (2015-07-22 14:16)
 wire×plants 芦屋で (2015-07-03 07:21)
 社長の手土産.... (2015-07-01 08:28)
 彦根kanariaで (2015-05-10 08:45)
 BORN FREEのグリーンフェア (2015-04-09 21:05)
 飛び出すパン屋「七穀ベーカリー」 (2015-03-11 08:45)


2012年06月29日 Posted by奥田由味子 at 10:02 │shop