植物のために…


植物の魅力を引き出すために始めた wire works
かれこれ9年前にスタートしました。

そのwire作品が雑誌で取り上げられた事がきっかけで、
ワイヤークラフト作家として知られることが多くなりました。

しかし、植物を育てる楽しさや植物の魅力を知ってもらいたい....
という本質の部分の思いは変わることなく、
植物を中心としたワークショップを開催する事がほとんどです。


植物のために…

植物のために…

先日の vokko でのワークショップ。
箱庭.....ワイヤーの荷車つくりと多肉の寄せ植えを
楽しんでいただきました。


植物のために…

今回は vokko のオーナーにもご参加いただきました。
そしてワークショップの後は、
オーナー手作りの甘夏タルトをいただきました。

 



同じカテゴリー(Lesson)の記事画像
&Anneの日々のレッスン
wire×plantsの1day lesson
水彩画Lesson...植物との暮らし9
Relishで1day lesson
wire×plants  1day講座
オリーブを愉しむワークショップ「飾るオリーブ、味わうオリーブ」
同じカテゴリー(Lesson)の記事
 &Anneの日々のレッスン (2018-05-23 08:58)
 wire×plantsの1day lesson (2017-11-05 10:13)
 水彩画Lesson...植物との暮らし9 (2017-11-01 05:57)
 Relishで1day lesson (2017-11-01 05:49)
 wire×plants 1day講座 (2017-06-07 22:28)
 オリーブを愉しむワークショップ「飾るオリーブ、味わうオリーブ」 (2017-05-25 14:20)


2012年04月18日 Posted by奥田由味子 at 23:52 │Lesson