親子ワークショップ

親子ワークショップ

一昨日は「コープこうべ」からご依頼を受けた
「親子で楽しむ箱庭」のワークショップでした。

小学2年生から6年生までの5組の親子。
それぞれの個性が出ていて、
子どもたちとのワークショップはやっぱり楽しいです。

枝は好みの長さに切ってもらったので、
使い方や並べ方もいろいろ。
鳥の羽がハートの形になっていたり、
卵の置き方もそれぞれ違っていておもしろいです。

ワイヤーで作る鳥が少し難しかったようですが、
庭をつくる時には、親子でワイワイ楽しんでくれていました。

親子ワークショップ

親子ワークショップ

親子ワークショップ

親子ワークショップ

親子ワークショップ

最後にみんなの作品を並べて、
ひとりひとりに感想を言ってもらいました。

急な振りに、はずかしそうにこたえてくれた子どもたち。
自分の思いを語れることは素敵なことですね。



同じカテゴリー(Lesson)の記事画像
&Anneの日々のレッスン
wire×plantsの1day lesson
水彩画Lesson...植物との暮らし9
Relishで1day lesson
wire×plants  1day講座
オリーブを愉しむワークショップ「飾るオリーブ、味わうオリーブ」
同じカテゴリー(Lesson)の記事
 &Anneの日々のレッスン (2018-05-23 08:58)
 wire×plantsの1day lesson (2017-11-05 10:13)
 水彩画Lesson...植物との暮らし9 (2017-11-01 05:57)
 Relishで1day lesson (2017-11-01 05:49)
 wire×plants 1day講座 (2017-06-07 22:28)
 オリーブを愉しむワークショップ「飾るオリーブ、味わうオリーブ」 (2017-05-25 14:20)


2011年08月04日 Posted by奥田由味子 at 00:13 │Lesson