wire × plants
滋賀のこと。 植物のこと。 作品のこと。
まだまだ寒い....
春を感じながらも、霜で真っ白の朝。
凍えそうな葉っぱ、朝陽を浴びてキラキラ。
ツルニチニチソウ
ワイヤープランツ
芝
ビルベリー
同じカテゴリー(
plants
)の記事画像
同じカテゴリー(
plants
)の記事
10月から
(2016-03-10 12:02)
オリーブの愉しみワークショップ vol.2
(2015-09-24 21:51)
リニアに展示
(2015-09-02 08:05)
庭から
(2015-09-01 23:02)
8月の出来事(ブライダルフェア)
(2015-08-31 23:00)
チェルシーフリンジ2015
(2015-05-13 07:38)
2015年02月21日 Posted by奥田由味子 at 10:23 │
plants
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
このページの上へ▲
プロフィール
奥田由味子
ガーデンコーディネーター
ワイヤークラフト作家
------------------------------------
ショップや個人邸の庭づくりに携わりながら、 暮らしの中で植物を楽しむ作品を制作。 「素敵な庭づくりの第一歩は、小さな一鉢を大切に育てる気持ちから」という思いで、2004年から関西を中心に「wire × plants」の教室や展覧会を開催し活動中。大津市在住
+++++++++++++++++++++
奥田由味子 HP
ワイヤークラフト作品
>> news
>> wire works
>> exhibition
>> garden
>> about me
>> contact
カテゴリ
wire
(171)
plants
(96)
Lesson
(83)
shop
(40)
others
(93)
house
(6)
garden
(22)
plants
(1)
plants
(0)
最近の記事
&Anneの日々のレッスン
(5/23)
e-radio style
(2/1)
2月1日
(2/1)
春、待ち遠しく
(1/31)
寒中お見舞い申し上げます。
(1/31)
wire×plantsの1day lesson
(11/5)
水彩画Lesson...植物との暮らし9
(11/1)
Relishで1day lesson
(11/1)
家から庭へ、庭から家へ
(9/7)
人生フルーツ
(6/22)
wire×plants 1day講座
(6/7)
オリーブを愉しむワークショップ「飾るオリーブ、味わうオリーブ」
(5/25)
オリーブを愉しむワークショップ
(5/22)
フレーム花器DEAR MOTHER
(5/9)
土曜日の市場
(4/6)
植物との暮らし 7
(1/25)
植物との暮らし 6
(1/24)
家族との思い出
(1/21)
鳥かごワイヤーワーク
(1/16)
2017寒中お見舞い申し上…
(1/16)
+++++++++++++++++++++
過去記事
2018年05月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年01月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
Copyright(C)2025/wire × plants ALL Rights Reserved